正月飾りの作り方!門松・しめ飾り・鏡餅の作り方を紹介!

PAK75_kadomatu20141221164935-thumb-autox600-17973

 

もういくつ寝ると~♪お正月~♪

の前に正月飾りの準備はできましたか?

 

新年を縁起よく迎えるために飾る正月飾りは

多くの人が完成している市販のものを飾ると思います。

 

しかし、なかには自分で作ってみたい!自分で作ったほうがいい年になるのでは?

と思う方もいると思います。

 

そこで今回は正月飾りを代表する「門松」「しめ飾り」「鏡餅」の作り方をご紹介します!

作ってみたいと思った方はぜひ読んでみてください!

Sponsored Link


 

正月飾り・門松の作り方

88d58d87195757787d9eaa50c5fc7772_s

玄関に飾る門松は三本の竹が特徴的な正月飾りですよね。

まずは竹を手に入れないといけないので、正月飾りの中では一番大変な部類だと思います。

 

材料

・竹
・松
・梅
・こも
・荒縄
・針金
・土
・南天
・竹を立てる容器(缶、漬物容器など)

 

作り方

 

 

あとはこれに南天と梅を刺して整えれば完成!

ほかにも葉牡丹や隈笹を足せば豪華な門松になりますよ!

 

 

正月飾り・しめ飾りの作り方

5e0e3ed6d8b32706d92a4a1057851f9c_s

 

しめ縄を装飾し玄関に飾るしめ飾りは

ごぼう注連、玉飾り、輪飾りなどいろいろ種類があります。

 

今回はしめ縄としめ飾りのなかでも簡単に作れる「玉飾り」の作り方をご紹介します。

 

 

しめ縄の材料

・新しい藁
・麻の紐

 

しめ縄の作り方

 

 

動画だと分かりづらいかもしれませんが、

3つに分けた藁を一本ずつねじりながら、さらに3つまとめてねじって作ります。

 

ちなみに新しい藁がホームセンターなどで手に入りますよ。

 

 

玉飾りの材料

・しめ縄
・針金
・お好みの飾り

 

玉飾りの作り方

 

しめ縄を輪っかにして針金で止めたら、お好きな飾りを針金で止めれば完成です!

飾りは接着剤で付けてもいいですが、取れやすくなるので気をつけてくださいね。

 

 

正月飾り・鏡餅の作り方

基本 CMYK

 

お餅を二段にしてみかんをのせる鏡餅はまさにお正月飾りの代表ですよね!

今回はお餅を一から作る工程からご紹介していきたいと思います。

 

材料

・もち米
・米粉
・みかん

 

作り方

 

 

ご家庭でお餅を作るときはホームベーカリーがあると便利です。

 

お餅を綺麗な形にしたいときは動画のように

手で包んでくるくるっと回すといいみたいですね!

 

あとはしっかり乾燥させれば型崩れもなく、しっかりとした正月飾りになりますよ!

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

正月飾りを一から作ろうとすると結構手間がかかりますよね。

でも、その分有り難みも増しますし、充実したお正月を過ごせそうですよね!

 

正月飾りには飾り方や飾りの意味がしっかりあるので、調べてみてはいかがでしょうか?


Sponsored Link