お歳暮に貰っても嬉しくないモノは何?逆に喜ばれる嬉しいモノは?

お歳暮1

皆さんは貰って困ってしまったお歳暮はありますか?

 

家族で食べきれなかった。趣味、嗜好が違って使っていない。

大きな魚、うなぎを貰ったがさばけない。

同じものを複数の人から貰ってしまった。

 

理由は色々あると思いますが、

自分が贈る側になった時は相手にできるだけそういう思いをさせたくないですよね。

 

今回はお歳暮を選ぶ際に気を付けるポイントをまとめて紹介します。

 

貰って困る余り喜ばれない物、なるべく避けたほうが良い物は?

 

受け取る側の家族が余り好きでない物、使用しない物は当然ながら喜ばれません。

 

当たり前ですが、お酒を一滴も飲まない方、家庭にお酒を贈るのはNGです。

当然、その家では飲まないので、貰ったお歳暮を誰かにあげるなどの

手間をかけてしまいますよね。

 

ビールやお酒などはお歳暮の定番商品ですので、

あまり考えずに贈ってしまいがちですが、

事前にお伺いを立てておくのが良いかも知れません。

 

また、日持ちの悪い、新巻鮭などの生魚は直ぐに食べないといけないし、

食べきれなくて冷蔵庫に入れるとかさばってしまい、

さばけない人に贈っても少々扱いに困る家庭が多いようです。

 

また、消費期限の短い食品などもなるべく避けたほうが良さそうです。

 

後は普段の生活で自分が普通に買うもの、

例えばタオル類やバスグッズ、石鹸などは沢山あるので不必要だったり、

自分の好みの色やデザインで買いたかったりするので、

タンス、押し入れへいれて、肥やしになってしまう可能性が高いです。

 

逆に洗剤やサラダ油などの消耗品はいくらあっても困らないので喜ばれます。

 

NG商品をまとめると・・・

コーヒーセット、お酒、ジュース、ゼリーの詰め合わせ、

寝具・バス用品など、新巻鮭(生魚)、生もの類など。

 

お歳暮に反対に喜ばれるもの

お歳暮2

先ほどとは逆に、貰って嬉しい、喜ばれるものは何でしょうか?

 

よく言われるのが、高級で普段自分では買わないものや

特定の百貨店でしか扱っていない珍しい手に入れにくい商品です。

例えばブランド牛、珍しい果物類、お取り寄せ商品など。

 

また、余り嫌いな人はいないであろうハム・ソーセージ類も喜ばれる物の定番ですね。

 

お酒好きな人へは美味しいプレミアムビールや高級な日本酒やワインセットなど。

 

奥様に喜ばれるのはやっぱり毎日の生活に欠かせない生活日用品ですね。

例えば、サラダ油や洗剤セットです。

 

目上の人へは控えたほうが良いかも知れませんが、

商品券や各金額に応じた選べるギフトカタログも喜ばれるでしょう。

最近はグルメカタログ(食品のみのカタログ)も喜ばれるそうです。

 

花好きな方には、色鮮やかな鉢植えの花を送っても喜ばれると思います。

 

年齢、贈られる方の立場、関係性、男性、女性によっても違ってくるのだと思いますが、

とにかく喜んで貰えると嬉しいですね!

ぜひ参考にしてくださいね。


Sponsored Link