葛根湯は肩こりや頭痛に効果があるの?なぜ風邪の初期に効くの?

葛根湯1

寒気がする、鼻水が出てきたなど、風邪をひいてしまったなと感じた時、

風邪のひき始めに飲むと特に効果があるといわれる「葛根湯」。

 

今回は葛根湯の概要やよく言われている肩こりに本当に効果があるのか?

などの素朴な疑問について解説します。

Sponsored Link


葛根湯とは、薬なのか漢方なのか?なぜ効果があるの?

 

葛根湯は薬であり、漢方でもあります。一般に方剤と呼ばれています。

 

風邪の薬として良く聞く漢方薬ですが、

一時的に体温を上昇させ発汗作用を促すという点では

血流が良くなり滞った血が流れるので、風邪に対する効果が期待できるようです。

 

漢方は長期的なもので、徐々に効いていくものというイメージが有りますが、

この方剤に関しては即効性のタイプの薬であり、

基本的に長期的に服用するものではありません。

 

病気の初期段階の体力の比較的ある人に向いているといわれています。

具体的には、風邪のひき始めで寒気がするとき、

また、頭痛や肩こり、筋肉痛やじん麻疹などにも効果を発揮します。

 

漢方薬は、草や木から抽出した「生薬」を組み合わせてできています。

葛根湯は、主薬の“葛根”と7個の生薬から成り立っており、

その中の“麻黄”には、交感神経刺激薬であるエフェドリン類が入っています。

 

この生薬は、西洋医学の気管支拡張薬と同じ作用を現し、咳や喘鳴を抑えます。

おだやかな発汗・発散作用を促す“桂皮”、痛みを緩和する“芍薬”、

炎症やアレルギー症状を穏やかにする“甘草”などが調合されています。

これらが合わさり、更に良い効果を発揮します。

 

葛根湯は肩こりに効くと言われているが本当なの?

葛根湯3

前述の通り、血流がよくなる面で肩こりに効果はあるそうです。

 

ただし葛根湯は比較的体力の無い虚弱体質の方へ処方すると

逆効果になりエネルギーが奪われてしまうので、

そのような方が持続的に処方するのは余り良くないようですのでご注意下さい。

 

他にも頭痛や肩こりに効く漢方薬は沢山ある様で、加味逍遙散、女神散などがあります。

医師の診療を受けて、自分の体質に合った漢方を服用すれば、

肩こり以外の冷えや疲労も加えて改善されるかもしれません。

 

頭痛など他の症状にも効果があるの?

 

葛根湯は一般的に子供の夜尿症、感冒、鼻かぜ、熱性疾患の初期、

炎症性疾患(結膜炎、角膜炎、中耳炎、扁桃腺炎、乳腺炎、リンパ腺炎)、

頭痛、肩こり、上半身の神経痛、じんましん、筋肉痛、手や肩の痛み、

発熱、悪寒がして、しかも自然発汗がなく、項、肩、背などがこるもの、

あるいは下痢するもの、偏頭痛、腕神経痛に効くようです。

 

応用範囲が広いのも葛根湯の特徴といえるでしょう。

 

気をつけるべき副作用の症状は?

 

重い副作用は特に心配ありませんが、生薬の中の甘草は大量服用により、

浮腫(むくみ)がおこり、血圧が上がってくることがあります。

「偽アルドステロン症」という症状です。

 

また複数の漢方薬を処方していたり、服用期間が長期に渡る場合は気を付けて下さい。

肝障害も報告されています。

 

万一ですが、酷い倦怠感、吐き気、発熱、皮膚、白目が黄色くなるなどの

症状が出てきた時には医師、薬剤師にすぐに相談してください。


Sponsored Link